目に何らかの症状がみられたら

一般眼科イメージ

目に関して何らかの症状がみられるという場合に対応する診療科となります。日本眼科学会が認定する眼科専門医である当院長が担当します。
多くの患者さまは目のかゆみや痛み、目が乾く、疲れ目、視力の低下などの症状を訴えて、眼科を受診される方が大半です。眼球に関すること以外にまぶたが開かない、腫れているという場合などもご相談ください。
なお眼疾患につきましては常に目に自覚症状が現れるとは限りません。なかにはゆっくり進行する眼疾患というのもあります。例えば40歳を過ぎから有病率が上昇するのが緑内障です。非常に時間をかけて進むので、視野欠損がわかりにくいのが特徴です。その後、視野が大分欠けた状態で気づくようになりますが、これは回復することができません。また中高年世代に発症しやすい糖尿病も初期は自覚症状が出にくいです。この状態を放置し続ければ、やがて血管障害が起きるようになります。なかでも網膜は細小血管が集中しているので合併症を引き起こしやすく(糖尿病網膜症)、それでも何も治療しないとなれば失明に至ることもあります。

このような状況にならないために、これまで何の眼症状もないという方につきましても40歳を過ぎたら一度は眼科検診を受け、以降は定期的に検診を受けられることをお勧めします。
なお診察の結果、入院加療や高度な医療機器による検査や治療が必要と医師が判断した場合は当院と連携している地域の医療機関(総合病院)を紹介いたします。
以下のような症状が見受けられる場合、何らかの眼疾患が疑われます。一度受診ください。

  • 視力が低下している(眼が見えにくい)
  • 人の顔がはっきり見えず、かすんで見えている
  • 液晶画面等の文字を読むと目が疲れてしまう
  • 暗い場所では、物が一段と見えにくい
  • 二重にも三重にも物が重なって見える、歪んで見える
  • 運転時のライトの光が以前よりもまぶしく感じる
  • 視野(見えている範囲)が狭まっている
  • 見ようとしている中心の部分が見えにくい
  • 急激な目の痛みに頭痛や吐き気の症状もみられた など

当診療科で扱う代表的な疾患

  • 白内障
  • 緑内障
  • 加齢黄斑変性
  • ドライアイ
  • アレルギー性結膜炎
  • 網膜硝子体疾患(網膜裂孔、網膜剥離、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、加齢黄斑変性 等)
  • 近視
  • 遠視
  • 乱視 など